2024年4月2日 新生活に向けて – 保育園入園式後の健康管理

みなさんこんにちは!静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 4月1日は多くの保育園で入園式が行われたようですね。当院にも、入園式の帰りに受診される方が多くみられました。 新しい環境に慣れることは、子供に … 続きを読む 新生活に向けて – 保育園入園式後の健康管理


続きを見る
2024年3月23日 小学校入学前に忘れずに!ワクチン接種について

みなさんこんにちは!静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 春が訪れ、新入学を迎えるお子さまがいらっしゃるご家庭は、準備で慌ただしい日々をお過ごしのことと思います。 入学準備で忘れがちなのが、ワクチン接 … 続きを読む 小学校入学前に忘れずに!ワクチン接種について


続きを見る
2024年3月13日 健康づくりのための睡眠について

みなさんこんにちは!静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 みなさんは、睡眠の質や時間をしっかりと意識したことがありますか? 政府は「健康づくりのための睡眠ガイド2023」を策定し、年代別に適切な睡眠時 … 続きを読む 健康づくりのための睡眠について


続きを見る
2024年2月26日 スギ花粉飛散中

みなさんこんにちは!静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 2024年のスギ花粉飛散予測が出ましたね。静岡県富士市では、2月上旬から飛散し、飛散量は平年並みと予想されていますが、油断は禁物です! 花粉症 … 続きを読む スギ花粉飛散中


続きを見る
2024年2月14日 ノロウイルス感染症による食中毒について

みなさんこんにちは!静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 今回は、冬場に多く見られるノロウイルス感染症による食中毒についてお話ししたいと思います。 ・ノロウイルスとは ノロウイルスとは、食品や水、汚染 … 続きを読む ノロウイルス感染症による食中毒について


続きを見る
2024年2月7日 はしかのワクチン、受けていますか?年長児は特に注意が必要です

みなさんこんにちは!静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 今回は、はしかのワクチンについてお話ししたいと思います。はしかは、高熱や発疹などの症状を引き起こす感染症で、重症化すると肺炎や脳炎などの合併症 … 続きを読む はしかのワクチン、受けていますか?年長児は特に注意が必要です


続きを見る
2024年1月20日 HPVワクチン救済措置接種(キャッチアップ接種)について

みなさんこんにちは!静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 今回は、子宮頸がん予防ワクチンであるHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンの接種について、詳しくお話ししたいと思います。HPVワクチンは、2 … 続きを読む HPVワクチン救済措置接種(キャッチアップ接種)について


続きを見る
2024年1月15日 マイナンバーカードを活用した保険証の利用についてのご案内

みなさんこんにちは!静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 当クリニックでは、マイナンバーカードを健康保険証としての資格証明にご利用いただけます。マイナンバーカードは、全国民に発行される個人番号カードで … 続きを読む マイナンバーカードを活用した保険証の利用についてのご案内


続きを見る
2024年1月9日 インフルエンザワクチンは1月まで、お早めに

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 今シーズン、つまり2023/24年シーズンのインフルエンザワクチンについてお伝えした … 続きを読む インフルエンザワクチンは1月まで、お早めに


続きを見る
2023年12月25日 処方せんの有効期限について

みなさんこんにちは!静岡県富士市にある小児科、かわむらこどもクリニックです。 今日は、「処方せんの有効期限」についてお話ししたいと思います。処方せんとは、われわれ医師が患者さんに対して必要な薬を処方するための重要な書類で … 続きを読む 処方せんの有効期限について


続きを見る